イースターも近いので、今日はこの絵本をよみました。
1951年にコルデコット賞受賞。日本語の絵本にはなっていないみたいです。

★The Egg Tree / Katherine Milhous
イースターの朝、ケイティーとカールはおばあちゃんの家でエッグハントをします。
いとこ達も集まってのエッグハント、二人は初めてです。
ケイティーはなかなかたまごをみつけられなくて、屋根裏にいってみたところきれいに絵が描かれたたまごをみつけます。
それはおばあちゃんがこどものころに絵をつけたたまごでした。
孫達みんなにそのたまごをあげたおばあちゃん。
こどもたちはこのたまごで何をしようかと考えます。ケイティーがエッグツリーを思いつきます。
おばあちゃんに教わってたまごに絵をつけたこどもたち。
そのたまごもいっしょに小さなぶなの木に飾りつけます。
木にイースターのたまごを飾るのはペンシルベニアのオランダ系の人たちの習慣だそうです。
去年ザルツブルグに行った時に見かけたイースターエッグのお店を思い出しました。

スポンサーサイト