でも、先週の忙しさと違って自分がしたいことがあって忙しいのです。
こんな時はやっぱり作り置き~
遅く帰っても作り置きがあればだいじょーぶ!

・茄子の揚げびたし
・菜っ葉の炊いたん(小松菜と薄揚げ)
・茄子とピーマンの煮びたし
・オクラ(茹でただけ)
・オクラのお浸し
・焼かない焼き豚
・空芯菜(洗って切っただけ)
・スペアリブ(漬け置き)
友達にお茄子をいただいたので、茄子料理二品。
小松菜も薄揚げと炊きました。
オクラももらったのです。大好物~♪
焼かない焼き豚は電子レンジでお手軽に~
空芯菜も大好きだけど、帰りが遅いとなかなか洗うのも面倒で~
なので洗って切るところまでしておきました。
スペアリブは下味付けて、あとはグリルでやくだけ~♪
赤ワインが進みそうです。
らでぃっしゅぼーやさんもスーパーのお野菜に比べたらとっても元気なんですよ。
でも、友達にもらうお野菜はほんとーにさっきまで畑にいたのです!
冷蔵庫にちょっと置いてもぜんぜん元気なの~
これって貴重なことですよ。
食べるだけの主人でも感じてくれるかしら?
包丁を入れるとちがうんですよねぇ。
洗ってる時の手触りも違う。
新鮮なお野菜のパワーをいただきます!
スポンサーサイト