
なんでこんなところで!
この百合は数日前に蕾がまだ開いていないのを見つけていました。
その前は葉っぱだけだったので「雑草がはえてきたわぁ」って思っていたんです。
こんなコンクリートの隙間から、よくはえてきたものです。
このずーっと下にゆり根があるってことですね。
普通、百合を育てる時は球根(ゆり根?)を植えます。
でも、花が咲くのですから種もできるはず。
花が枯れたら種をつけないようにして球根を育てるようです。
種に栄養を取られて種ができると球根は弱ってしまうそうです。
きっとどこかから種がとんできたんですね~
てっぽう百合って背が高いですけど、下はどうなっているのか知りたいところですが
まぁそっとしておきましょう。
母を連れてきて見せると「切らんといてね。」って
私が切っちゃうと思ったか?
切らないよ。でも車も出せないけどね~
スポンサーサイト