実家のあたりでは桜が満開。
今年はどこかへ花見にでかけることはできなかったので、お散歩で花見です。
冬の間は寒いし、夏は暑い過ぎるので母を連れ出しての散歩はずいぶん久しぶりです。
「桜を見に行こう~」というと母も歩く気になったようです。

いつもお買いものに行くスーパーの近くに桜がきれいなところがあるのです。
普段は週に一度私が主人の車で買いものに行くのですが「一緒に買い物に行こう」と誘ってもちっとも行くと言わない母。
以前に私と二人でスーパーに行ったときは、下り坂の行きは歩いてくれましたが上り坂は拒否~
タクシーで帰ったのでした。
母の運動になればと思って連れて出ているのですが、タクシーを使って買い物って~
小市民な私には「もったいないよ~」って思えてしまって、あまり気が進まなかったのですよ。
スーパーにコーヒーが飲めるところができて、お買い物の後にコーヒーが飲めるのです。
スーパーで買った桜餅も食べられるし(コーヒーで桜餅 笑)
ここで一休み~
近くにある喫茶店は美味しいコーヒーが飲めるのですが、2階がお店で母が階段を怖がるので行けないのです。
以前は階段も登れたんですけどねぇ。
階段を怖がるようになると父のお墓に連れていけないなぁ~。
階段の練習させてみようか悩みます。
家の2階に行かなくなって、落ちることの心配がなくなったと思って安心していたものですから。
お墓は...しょうがないかな。あきらめようかな。
桜につられて母も運動できたし、いいことにしよう!
その日の二日ほど前の神戸の桜の花見散歩。

JR貨物が走っていた線路の跡地を整備されたところなので信号もなく、高架なので横切る道路もなくて散歩にもってこいです。
午前中に降った雨に少し散らされた桜ですが、まだつぼみの残る木もあって、もう少し楽しめそうでした。
スポンサーサイト