暴飲暴食?でもないと思うのだけれど
ダンナが大好きなカレーを作った日、暑かった~。
でも、カレーって暑いときにいいって言いませんか?
食後、いえ食事中から胃がパンパンな感じがして気持ち悪い。
普段より食べすぎているわけでもなかったのですよぅ。
カレーの前に食べたのは野菜サラダだし。(いつものようにたっぷりのサラダだけど...)
思い当たるのは、寝不足と疲れ。
暑さでいつもより疲れたのでしょうか?
カレーを食べた翌日にも具合が悪くて、朝から胃薬。
母のところに行って、帰り際に胃薬。
母の薬をもらいにクリニックに行って
母の食べ物の買い物をスーパーでして
生命保険のおばさんがやってきて
訪問看護師さんが来て
洗濯物取り込んで、デイの用意をして
ケアマネさんが来て
お風呂を入れて母を入浴
洗濯をして、お風呂を洗って
母の夕食の用意をして
帰りにお稽古事に行って
スーパーで我が家の買い物をして
だいたいいつものパターンなんだけど~
やっぱり暑さかな~
ナツメが胃によいらしいので、今ナツメを入れたお茶を飲んでいます。
お昼はナツメとショウガのおかゆ(おじや?)にしてみよう。
スポンサーサイト