ニュースでは、今年は不漁と聞いていたけれど...やっぱり~
量も少ないのでしょうが、高値です。
う~ん、今年は炊かないかな
主人が釜揚げが食べたいというので、一度だけ買いました。
イカナゴの釘煮は一年中煮たものが売っていますが、釜揚げは今の季節だけですもんねぇ。
酢醤油でお酒のつまみに、そして白いご飯にのっけてちょっとわさび醤油なんかかけて
シラスの釜揚げ丼みたいにして食べてもおいしい。
ちょっと値が下がってきたら煮てみようと、お店をのぞくのですが
すごーく高いか、もう置いていない。
量が少なく高値のためお店も仕入れが少ないのかもしれません。
明石の「魚の棚」(商店街の名前)に行ってみたけれど
購買意欲がわかなくて、いっぱい玉子焼き(明石焼き)を食べて
鯛のお造りとカツオのお造りを買って帰ってきました~
白身のお魚のお造りが苦手な私なんですが、明石の鯛はおいし~。
金目の一夜干しも買ってきました♪
明石の魚はおいしいなぁ。また行こっ!
スポンサーサイト