みなさんは縫いあがった着物お帯を決めるのに困ることはありませんか?
私は「これがいいかなぁ。」って落ち着くまでに時間がかかってしまいます。
今日は先日のアンサンブルの帯を変えてみました。
でも、なんだか合わないかしら~?
というか、この帯は京袋帯なので胴に巻く部分が厚くなってしまいます。
おまけに長さが結構あって、お太鼓に結ぶとちょっとうまく収まりません。
この帯がどうしても上手に使えないので、あまり使わない...
それの繰り返しでちっとも上手に結べません。
練習しましょう。
スポンサーサイト