ホワイトアスパラガスはヨーロッパでは春を感じる食材だそうです。
日本の松茸や筍みたいなものでしょうか?
私は子供の頃からホワイトアスパラガスが好きでした。でも、缶詰だった。
それしか知らなかったです。
ドイツへ旅行へ行ったのは何年前だったか、7.8年になるとかと。
その時、おいしいものを調べていて(観るべき名所ではなく食べ物...)
ホワイトアスパラガスの旬をしったのです。
オランダへ引っ越していった友人が「ホワイトアスパラガスが市場にいっぱい」と言っていて
「いいなぁ、食べたいなぁ」と昨日の夕飯に出してみた。
日本のホワイトアスパラガスはドイツやオランダのそれと違って細い。
知ってはいたけれど、今日のはちょっと細いわー、細すぎだわー。
でも、味は良かったです。おいしっ。やっぱり缶詰とは違いますね。
ちなみに、北海道産でした。お百姓さんありがとう!おいしかったです。
ゆがく前の写真です。あーん、なんでこんなに暗いの??? 写真撮るの下手だわー。
グリーンアスパラと交互に並べたら彩りがよかったかも。
でも、風味が混ざっちゃうもんね。バターソースをかけてあります。
スポンサーサイト