サンディエゴっていっつもお天気!って思っていた私。
今回の旅行中はお昼ごろからは写真に写っているように青空なのですが、毎日のように朝曇りだったのです。
日差しは写真のようですが、気温がそれほど高くなく日本のように湿度があるわけではないのでサラリとしていて朝夕は薄着では寒いくらい。
あわてて長袖の服を買ってしまいました。
サンディエゴにはバルボアパークという大きな公園があります。
博物館やお庭やシアター、サンディエゴ動物園も隣(バルボアパークの中なのかな?)です。
バルボアパークをゆっくり歩いたことがなかったので、おさんぽ...おさんぽ♪
平日なので空いていると思って平日を選んだのはちょっと失敗~。
空いてはいますが、週末しか開いていないものもあって残念...。
この中には大きなパイプオルガンがあるのです。
でも、見られるのは週末だけなんですって~。(涙)
それでもお庭にお休みがあるわけはなく楽しんで歩いてきました。
ビジターセンターのある建物もスペイン風に中庭があります。
さわやかなお天気で、ベンチでポテトチップをパクリ!
サンディエゴって○○メサ○○バレーって名前の地名が多いのです。
台地と谷が多い地形なんです。
このバルボアパークも谷を挟んでいるので橋が架かっています。
この橋を渡ったところは市民がペットのわんちゃんたちを放して遊べるところがあったりします。
そして、そこにはこんな像があるのです。
Kate Sessionsさんという方の像です。
Mother of Balboa Parkと呼ばれている方なのですって。
この方の像を見かけて「誰かな~?」って思っていたらビジターセンターに絵本がありました。
ペーパーバックの絵本にしてはちょっと高いかなぁと思っていたのですけれど、そのなかから1ドルはバルボアパークの基金に寄付されるというので納得。
こんなお庭を見ながら歩くのも気持ちがいいのです♪
この公園にお花や木がいっぱいになったのもケイトさんのおかげなのですね。
温室の前の蓮の池を眺めながらベンチで一休み♪
公園ですから入場無料。なので小さなこどもを連れた方をたくさんみかけました。
とってもゆったりした気分になれるところです。
ただのんびりと...サンディエゴ (その7)
2010/04/28 (Wed) 00:00
スポンサーサイト